2011年04月22日 (金) | 編集 |
今日は朝から冷たい雨。こんな日は外に出ないで家でゆっくり…タイ語の勉強でも…。
3月に何冊かタイ語の本を買ったものの、文字と音がうまく私の中で連動しなくて学習が進んでいなかった。
タイ文字…これはかなり早い段階で諦めて、IPAと並行で本は書かれているものが多いので、このIPAで音を拾っていく方向に早めに切り替えた。
でも、声調がどのように表記されているのか、有気音・無気音がどのように表記されているのかが今一つピンと来なくて、すっきりしない状態だった。
でもこの前ダンナさんが買ってきたスリーエー出版から出ている本がその辺をかなり分かりやすく解説してあり(さすが『みんなの日本語』の出版社!!)一気に目の前の靄が晴れた感じだった。これで少し音と文字をリンクさせられそう
3月に何冊かタイ語の本を買ったものの、文字と音がうまく私の中で連動しなくて学習が進んでいなかった。
タイ文字…これはかなり早い段階で諦めて、IPAと並行で本は書かれているものが多いので、このIPAで音を拾っていく方向に早めに切り替えた。
でも、声調がどのように表記されているのか、有気音・無気音がどのように表記されているのかが今一つピンと来なくて、すっきりしない状態だった。
でもこの前ダンナさんが買ってきたスリーエー出版から出ている本がその辺をかなり分かりやすく解説してあり(さすが『みんなの日本語』の出版社!!)一気に目の前の靄が晴れた感じだった。これで少し音と文字をリンクさせられそう

今日のお夕飯は、スペアリブと大根を炊いたんだけど…。やっぱり圧力鍋の力は偉大!結構煮込んだんだけど、スペアリブがあまりトロトロになっていなくて、大根も今一つ…。見た目はなかなか美味しそうなんだけど、味はちょっと残念。

父は「圧力鍋、便利だったら買ってくればいいやん。」と言うけれど、私たちがここに居るのも、残り僅か。その期間の為に買うのもな~~…と思わないでもない。でも欲しい…。煮豚とか作りたいんだよね~~。
で、もう1品は簡単にキノコのソテー。これはキノコを色々買ってきて、ざっと炒めて胡麻ドレッシングをかけただけ。こっちの方が美味しくて残念!

ダンナさんの招聘状のEMS今日も届かず…。

父は「圧力鍋、便利だったら買ってくればいいやん。」と言うけれど、私たちがここに居るのも、残り僅か。その期間の為に買うのもな~~…と思わないでもない。でも欲しい…。煮豚とか作りたいんだよね~~。
で、もう1品は簡単にキノコのソテー。これはキノコを色々買ってきて、ざっと炒めて胡麻ドレッシングをかけただけ。こっちの方が美味しくて残念!

ダンナさんの招聘状のEMS今日も届かず…。
| ホーム |