2011年08月21日 (日) | 編集 |
キャンプ二日目。
朝から小雨のあいにくの天気。外でやるはずだった活動ができなかったので、屋内でやることに。そのせいでちょっと狭かったり、人数的に無理があったりしたけど、それなりに楽しく進んだ。
最初に参加したのは、「日本語たまご」と「28はダメよ」というゲーム2種。
日本語たまごとは、卵の形をしたカプセルの中に、日本語を文節単位で書いた紙が入っていて、それを順番にとって、早く文を完成させるというもの。そして出来上がった文をホワイトボードに書く。
まだひらがなとカタカナがやっと書けるという学生たちにしては、漢字も上手にかけている!
朝から小雨のあいにくの天気。外でやるはずだった活動ができなかったので、屋内でやることに。そのせいでちょっと狭かったり、人数的に無理があったりしたけど、それなりに楽しく進んだ。
最初に参加したのは、「日本語たまご」と「28はダメよ」というゲーム2種。
日本語たまごとは、卵の形をしたカプセルの中に、日本語を文節単位で書いた紙が入っていて、それを順番にとって、早く文を完成させるというもの。そして出来上がった文をホワイトボードに書く。

まだひらがなとカタカナがやっと書けるという学生たちにしては、漢字も上手にかけている!
[もっと読む...]
スポンサーサイト
| ホーム |